2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 z-suguru ニュース 代表・菅野が公民連携検討会の委員となりました 仙台市は、現庁舎の老朽化解消や機能集約を目的に、令和9年度の完成に向けて本庁舎の建て替えを計画しています。 新庁舎の低層部は、勾当台公園市民広場と一体化して、市民が集い安らぐ憩いの場を創り出すことを目指して […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 z-suguru ニュース 宮城県の公募型プロポーザル方式「令和3年度創業情報提供事業」を受託 本事業は、宮城県での創業を希望する方に対して創業環境や創業支援施策について情報提供の支援を行い、県の経済活性化と雇用創出を図るものです。 MAKOTO WILLは令和元年度、令和2年度も本事業を受託しており […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 z-suguru イベント情報 【自治体職員向け】テレワーク拠点をつくりたい!地方自治体のための地方創生テレワーク交付金活用セミナー 「地方創生テレワーク交付金」の活用方法として「インスタントハウス」をご紹介 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、テレワークが一気に身近なものになりました。これを踏まえ、テレワークを活用した地方への移住や地 […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 z-suguru ニュース 株式会社MAKOTO WILLとトリプルイー株式会社が業務提携に向けた覚書を締結〜西日本ベンチャー企業の東北進出を支援〜 地方自治体と連携した創業支援、人材誘致・育成事業などを展開する株式会社MAKOTO WILL(本社:宮城県仙台市、代表取締役 菅野永)と、ベンチャー育成、新規事業構築の開発・促進のためのコンサルティング、資金調達・実行支 […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 z-suguru イベント情報 【イベント情報】実践者から学ぶ!自治体がクラウドファンディングを実施するメリット・デメリット 成功事例をもとに「クラウドファンディング」を学ぶ! 「クラウドファンディング」という言葉を良く聞くようになり、自治体として活用を検討されているケースも増えているのではと思います。 しかし、どれくらい手間がか […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 z-suguru メディア掲載情報 河北新報にて「まるまるまるもりプロジェクト」をご紹介いただきました 掲載情報 2021年1月27日の河北新報にて、弊社運営の「まるまるまるもりプロジェクト」が紹介されました。 丸森町の起業支援「まるまるまるもりプロジェクト」の第一期生5名の活動報告会を開催しました。 地域お […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 z-suguru ニュース ホームページリニューアルのお知らせ この度、弊社ホームページのリニューアルを行いましたのでお知らせいたします。 今回のリニューアルでは、弊社についてより理解を深めていただけるよう事業内容に関するコンテンツの拡充を図るとともに、ご利用者の皆様が必要とする情報 […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 z-suguru イベント情報 【無料オンラインセミナー】自治体職員のためのワーケーション戦略セミナー 2020年1月21日(木)、「自治体職員のためのワーケーション戦略セミナー」 と題したオンラインセミナーを開催します。 元自治体職員である菅野が、自治体職員に向けて明日から使えるノウハウを提供する本セミナー […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 z-suguru メディア掲載情報 「河北新報」新春インタビューで弊社を紹介頂きました 掲載情報 2021年1月6日の河北新報の新春インタビューにて、弊社が紹介されました。 記事タイトル:株式会社MAKOTO WILL 自治体と協働し事業創造 掲載内容に関するお問合せ先 株式会社 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 z-suguru イベント情報 【イベント情報】自治体職員のキャリアを考える会“1741”キックオフイベント 2020年12月18日(金)、「全国自治体職員コミュニティ”1741”キックオフイベント!」 を開催します。 この度、元自治体職員である菅野が、全国の自治体職員のキャリアや仕事に関するお悩みを共有し、解決を […]