【イベント情報】自治体職員のキャリアを考える会“1741”キックオフイベント

2020年12月18日(金)、「全国自治体職員コミュニティ”1741”キックオフイベント!」 を開催します。
この度、元自治体職員である菅野が、全国の自治体職員のキャリアや仕事に関するお悩みを共有し、解決を目指すコミュニティ「1741」を立ち上げます!
キックオフイベントとなる今回は、今後のコミュニティの運営方針についてプレゼンする他、参加者と交流する座談会の時間もご用意しております。
全国の自治体職員の皆様のご参加をお待ちしております!
このような悩みをお持ちの自治体職員の方はぜひ参加をご検討ください!
✔︎ 仕事のモチベーションが上がらなくて困っている
✔︎ 異なる自治体間で仲間が欲しい
✔︎ スキルアップや情報共有ができる場が欲しい
✔︎ 今の仕事をもっと楽しくしたい
「1741」立ち上げの背景とは?
突然ですが、皆様は「1741」とは何の数字だかご存知ですか?
これは全国の地方自治体の数を指します。
これまでの事業を通して約2,000名の自治体職員とつながりを持たせていただく中で、
「希望の部署に配属されず、モチベーションが上がらない」
「今後のキャリアを見据え、スキルアップや情報共有ができる場が欲しい」
「志ある自治体職員の仲間が欲しい」
などといった「キャリアや仕事に関する悩み」をお聞きするようになりました。
この「1741」のコミュニティでは、全国の自治体職員の皆様一人一人のキャリアや仕事に関する悩みを共有し、解決を目指して参ります。
今回のキックオフイベントでは、今後のコミュニティの運営方針についてプレゼンする他、参加者と交流する座談会の時間もご用意いたします。
これから自治体職員の皆様と作っていくコミュニティになりますので、「こんなコミュニティが欲しい」「こんなことに期待している」などといった意見も大歓迎です。
「1741」発起人紹介
コミュニティの発起人であるMAKOTO WILL代表 菅野の前職は北海道庁職員。
「とにかく世の中の役に立ちたい」
「社会的に価値のある仕事に取り組みたい」
そんな想いで公務員を志し、道庁では市町村課の職員として道内市町村の行財政に関わる仕事に従事していました。
しかし、業務では貴重な経験を積んでいた一方、仕事に対する志や想いは中々果たせませんでした。
地域や自治体の課題が分かるほど自分の無力感に苛まれ、仕事のやりがいや達成感を感じることができず、自分を鍛えたい一心で民間に転じて環境を変え、現在の会社経営に至ります。
自治体職員としての当初の目的は達成できませんでしたが、今振り返ると自治体職員だからこそできたこと、すべきだったことがたくさん見えてきました。
「公務員→民間転職→経営者」という特異なキャリアを持つ自分だからこそ、お伝えできること、提供できる価値があると考え、本コミュニティの立ち上げを決意しております。
メインスピーカー
菅野 永 / 株式会社MAKOTO WILL 代表取締役
地方銀行、公務員を経て2015年1月にMAKOTOへジョイン。二輪レースで大怪我をした経験から、「残りの人生かけて大きなチャレンジがしたい」という思いが芽生え、ベンチャーの世界へ。MAKOTO地方創生事業を立ち上げ期から担当し、東北各地で自治体と連携した起業家支援プロジェクトを実施。2018年7月にMAKOTO グループ化に伴い、MAKOTO WIIL代表取締役就任。公務員時代は北海道庁市町村課職員として勤務。道内市町村の行財政運営サポート、道内公営企業の経営支援などを経験。
セミナー概要
タイトル | 全国自治体職員コミュニティ”1741”キックオフイベント! |
開催日時 | 12月18日(金)19:00-20:30 |
参加方法 | Zoomでのオンラインセミナー |
イベント内容 | 19:00-19:10 オープニング
19:10-19:50 1741立ち上げの経緯、コンテンツ案の発表等 19:50-20:10 質疑応答、ディスカッション 20:10-20:30 クロージング |
登壇者 | <メインスピーカー>
菅野 永 / 株式会社MAKOTO WILL 代表取締役 |
参加料 | 無料 |
参加対象 | キャリアについて、下記の悩みをお持ちの全国の自治体職員
✔︎ 仕事のモチベーションが上がらなくて困っている ✔︎ 異なる自治体間で仲間が欲しい ✔︎ スキルアップや情報共有ができる場が欲しい ✔︎ 今の仕事をもっと楽しくしたい |
申込方法 | 下記申込フォームからお申込みいただいた後、メールにてZoomのURLを送付いたします。 |
イベントページ | https://www.facebook.com/events/852514202246250/ |
【イベント情報】大手企業社員×自治体職員~自分に合った副業の探し方~ ← |