【イベント情報】実践者から学ぶ!自治体がクラウドファンディングを実施するメリット・デメリット

2月27日(土)、「実践者から学ぶ!自治体がクラウドファンディングを実施するメリット・デメリット」と題したオンラインセミナーを開催します。
成功事例をもとに「クラウドファンディング」を学ぶ!
「クラウドファンディング」という言葉を良く聞くようになり、自治体として活用を検討されているケースも増えているのではと思います。
しかし、どれくらい手間がかかるか分からない、歳入増加の手段としてどこまで有効か分からないといった不安を感じ、活用を見送っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回のセミナーでは、福島県南相馬市様と宮城県名取市様のクラウドファンディングのご担当者様にお越しいただき、自治体がクラウドファンディングを活用するメリットとデメリットについて学びます。
なお、南相馬市様は一般的な購買型クラウドファンディングを、名取市様はふるさと納税の派生系であるガバメントクラウドファンディングを実施されたので、その違いについてもお伝えしたいと考えています。
こんな自治体職員の皆さんの参加をお待ちしております!
✓まずはクラウドファンディングについて学ぶ機会がほしい
✓クラウドファンディングの実施に向けて動き出したい
✓他自治体の取り組みを知りたい
イベントに参加する |
ゲスト
・花岡高行 様 / 福島県南相馬市 経済部 観光交流課 観光係
1000年続く日本一の侍・馬事文化「相馬野馬追」を守るために、2020年7月18日~9月20日の間に目標額の122%に当たる12,244,000円を集める。(購買型クラウドファンディング)
https://camp-fire.jp/projects/view/300692
・針生大輔 様 / 宮城県名取市 財政課 財政係
閖上にかつての賑わいを取り戻すため、全壊したサイクルスポーツセンターの再建と、センターの魅力を更に高める温泉整備を決断。2017年8月10日~12月31日の間に目標額の117.9%に当たる11,792,000円を集める。(ガバメントクラウドファンディング)
https://www.furusato-tax.jp/gcf/193
セミナー概要
日時 | 2月27日(土)14:00~15:00 |
登壇者 | <ゲスト>
・花岡高行 様 / 南相馬市 経済部 観光交流課 観光係 ・針生大輔 様 / 名取市 財政課 財政係 <モデレーター> ・島 征史 / 株式会社MAKOTO WILL 執行役員 |
開催方法 | Zoomでのオンラインミーティング(無料でご利用いただけます)
申し込みいただいた方にメールにてZoomのURLを送付いたします。 |
参加料 | 無料 |
参加対象 | ✓まずはクラウドファンディングについて学ぶ機会がほしい
✓クラウドファンディングの実施に向けて動き出したい ✓他自治体の取り組みを知りたい という自治体職員の方 ※本オンラインイベントは自治体職員向けとなっております。民間企業からのお申込みはお断りする場合がございますのでご了承ください。 |
参加申し込み方法 | 下記の申込フォームからお申込みください。 |
[近日公開] ← |